さて
ホントにそろそろボチボチ終わりが見えて来たアユ釣りシーズンです・・・
例によって車中泊からの朝起きるとなんじゃこりゃぁ
って思うくらいムッチャ寒い!
そして毎朝、天気と気温、水位更に透明度と水温をアップしてくれてる
丹羽オトリさんのブログを見てビックらこいた(爆)
AM6:35頃3℃
ん?
さ、さんど?
絵に描いたような見事な二度見したわ(笑)
そら寒い筈・・・
コッチやったら正月の気温やで(汗)
AM7:30でも手が痛い・・・
鮎釣りなんかする気温とチャウで!
薄い長袖のTシャツ一枚やと車から外へ出るのは無理・・・
ヒーター効かせて用もないのに川を遡上!
お陰で途中こんなアトラクションも!
って、乗ってないけど・・・(大笑)
既にこの時間で竿を出している強者も数人(爆)
この寒い中、よう川に入っとるなぁ見とるだけで寒いわ^^
と、他人事のように眺めてました(笑)
それでも雲の間から太陽が顔を出すとかなり暖かく感じます^^
そうするとコッチのヤル気も気温と共に上昇!
一時間程ウロウロして先週と同じ森さんとこでオトリ購入
入った場所は先週と同じポイント
人が多くて下流側の白泡辺りは竿を出せなかったからソコからスタートです
先週は10人ほどいたけど今日のスタート時は対岸に2人だけで多い時で6人のほぼ半分でした
んで、
竿出したいポイントは全て出せたから今年はもう心残りもナイ^^
そして今日は寒いだろうとアユ釣りには無縁と思われた秘密兵器持参(笑)
そうです!
フリースのネックウォーマー(爆)
更に足元も防水ソックスの下にもう一枚暖かい靴下を重ね履き^^
上下のラッシュガードも当然裏起毛!
完全防備のつもりでいざ!
AM9:15 スタート!
仕掛け準備中に引き舟に付けてあった水温計を見ると!
コレまたビックリの13.5℃ ゲロゲロ
コレってアユは寒く無いのかな?(笑)
コッチの手は長い間水に浸けてられんほど痛いんやけど・・・(爆)
足は今のところ水温は伝わってこないから二枚重ね正解^^
けどホンマに釣れるんか?
まぁ、この時期やからボーならボーでも別にイイか・・・(汗)
そんな気持ちで送り込むとナンと数秒で
キュン!
夏場やったら
お!コレは入れ掛かりか?
って思うやろけどこの時期やから騙されない^^
偶然、追い気のあるヤツの目の前に入っただけでしょ^^
そんな事を思いながらオトリ交換して送り込むと!
コレまた数秒でキュン
しかし、コレは数秒で水中バレ ゲロゲロ
そして違うポイントへ入れ直すと!
またまた数秒でキュン
アレェ?
絶好調やん!
取り込んだのは2匹やけどまだ五分も経ってないのに3匹も掛かった!
やっぱり今日は入れ掛かりヤデェ~~
ヤッホ~~
しかし・・・
追いが弱いのか?
掛かりが浅いのか?
ハリがアカンのか?
RS穂先が?
まぁ、私の腕が悪いのは置いといて・・・
なんせバレる!
ギュィ~~~ンとひったくってってもバレ(泣)
抜く寸前にバレ(泣)
気が付いたケラレを入れたら7~8回はバレた(大泣)
オトリが替わるとバタバタって2~3匹は続くんやけど
ソコでバレたらピタッと止まる・・・
結局そんな事の繰り返しで爆釣の予感を自ら潰したような一日でした
足が冷えて来たから暫し休憩・・・
小さいのは写真撮らず引き舟にも入れず
強い白泡のでも掛かったけど何故かビリアユ数匹で小さいのばっかりやったから
先週イイ感じで掛かった上流の瀬へ
しかし先週よりも水位が低くて張り合いナシ(笑)
足が冷えて来たから暫し休憩・・・
最後に真ん中のトロ場へ!
この頃から影って来たから寒さ倍増・・・
オトリ交換が嫌になるくらい手が痛い(泣)
フロロに交換するつもりやったけど
手も半分悴んでたからツマミ糸0.3号を50㎝くらい付けて泳がせてみた
胸くらいある深トロやったからかコレが良い具合に泳いでくれて
PM3:00
寒さの限界に達した為に終了(笑)
この時期、太陽の光が当たらんだら寒過ぎやわ(泣)
でも夕方まで太陽が当たる場所ならもう少しはヤレたかも^^
そして見知らぬオッちゃんに釣ったユア全部あげて帰って来ましたとさ(爆)
今日の釣果
長良川郡上 ・・・・
AM 9:15~PM 3:00
水温 13.5度
鮎 20匹
天井糸・・・PE0.3号+フロロ0.6号
水中糸・・・金属糸0.06号
ツマミ糸・・・フロロ0.6号ワンピース
ハナカン・・・引抜きハナカン 小
ハリ・・・龍の爪3本イカリ 7.0号
ハリス・・・フロロ1.0号
|