2020年7月26日

カミナリさん怖い!

久し振りの連休やったのに

昨日は濁りが出て出撃を断念・・・

んで、

今日は多少雨が降ってても増水してても構わず出撃!

雨雲レーダーをチェックすると現地は午前中は降らずに午後から強い雨の感じ・・・

予報通り松阪超えても道路は完全に乾いてて薄日も差してる^^

ラッキー!

この感じやと午後から降っても知れとるな^^

と、この時は思ってた・・・

かつみ食堂に着いたのがAM7:30

午前中降らへんのやから慌てる事も無い!

毎度の如く一時間程談笑してから準備して出発!

今日は試したい事があって入るポイントは岩船下流の瀬に決めてます

これまでジェントルパワーにRSソリッド穂先を付けてやってた訳ですが

鮎も大きくなって来たし、ボチボチノーマル穂先も使ってみようかと!

そして私には瀬を釣るのにどちらが釣り易いのか?



こんなにも太さが違う!

まぁ、コレでよう折れヤンこっちゃ(暴)


そしてAM9:00 ノーマル穂先でスタート!



雨合羽は午前中は要らんと思ったけど一応川原にスタンバイ!

手尻はRS穂先の時と同じ20㎝くらい

んで、

軽く糸を張って穂先が曲がるか曲がらないかの時点でオトリの重みを感じる

そのまま釣っててもあんまり違和感は感じない・・・

私、かなり鈍感です(笑)

やっぱり色んな音?

ガリガリ、ギッ、ガガ等は手に来ます

ナンボ鈍感な私でもこの感度に関してはよく分かります^^

んで、開始10分

キュィ~~~~~ン

アタリもムッチャ明確に来ます(●^o^●)

気持ちイイやん!



しかし、魚も小さかったけど抜くのが楽過ぎてかなり高い位置に飛んで来た(汗)

直ぐに手尻を30㎝程にして再開!

ガ、ガ、キュィ~~~~~ン

RS穂先では今まであんまりキュィ~~~~~ンの前のガ、ガは感じられなかった

MI H2.25の時は感じてたけどね

やっぱり軟らかい分だけアタリを吸収してしまうのかな?

難しい事は解らんけど、とにかくナンでもカンでも手に来る!

コレがよく言われる感度っちゅうモンなんですね(笑)



それからちょうど一時間でチョット小さいけど5匹ゲッツ!





流れの強いポイントへわざと下竿気味に入れようとすると、

やっぱり入ってるような入って無いようなチョット解らん事が多かった

RS穂先だと自分は動かずに多少下竿でも入れ易かった!

んで

キュィ~~~~~ン



 キュィ~~~~~ン



この辺りからいきなり雨が降りだして来た(汗)

直ぐ止んでくのかな?

そのまま少しの間釣ってたけど一向に止む気配ナシ・・・

スマホで雨雲レーダーチェックすると辺り一面

黄緑黄色の雲びっしり ゲロゲロ

慌てて合羽を着ると今度はゴロゴロォ~~

たまにピカァ~~~~

アカン!

コレはアカン!

と、思いながらもゲッツ^^



怖い怖いとビビりながらもまたまたゲッツ!





暗くなって土砂降り中、仕掛けも見えヤン(暴)

この子を釣ってからツマミ糸が少し痛んでたから一度は直しにかかったけど

もう我慢の限界!

撤収!

その時、私が片付けて上流へ歩いてると上流から一人降りて来て

私に

「釣れましたか?」

6匹か7匹くらい

「線路の上でやってたけど全くアカン」

「どこら辺で掛かった?」

と、言ってゴロゴロ鳴ってるのに平然と私と入れ替わって下って行きます(汗)

オッちゃん、カミナリ鳴っとるで気付けやなアカンで!

と、声は掛けたのですが・・・

「ありがとう、ありがとう」

とは言ってたけど・・・(汗)

その後はあまりの土砂降りでオッちゃんの事気にしてる間も無く・・・

自分の車に乗り込むのが精一杯でかつみ食堂へエスケープ^^



雨宿りしながらランチタイム&・ ・ ・ ・ 泳がせ天国(●^o^●) ・ ・ ・ ・ アップ

ゴロゴロが収まったら再挑戦のつもりでいましたが・・・

もうね、こんな土砂降りが続いて私のヤル気も完全に流されました

ゴロゴロも収まらんし・・・

久し振りの良いペースやったのに・・・


終了!




今日の釣果
大内山川 ・・・・ 岩船橋下流
AM 9:00~PM 10:30
水温    19.7度
 鮎      7匹
天井糸・・・PE0.3号+フロロ0.4号 
水中糸・・・金属糸0.06号 
ツマミ糸・・・フロロ0.25号 
ハナカン・・・引抜きハナカン 小
ハリ・・・龍の爪3本イカリ 6.5 7.0号
ハリス・・・フロロ1.0号

何釣ろう!?    
釣行記 ’20