2013年12月02日

また贄浦の磯へ 

海ワヨォ~~~~~ォ~~~~~
海ワァ~ヨォ~~~~~
よいしょっ♪ よいしょっ♪

と、いうことでまた贄浦の磯へ

上がった磯の名前は聞いたけど、また忘れちゃいました ・・・(゜_゜i)タラー・・・

メンバーは先月、同じく贄浦へ一緒に行った、内の二人

今回は仕掛け等、自分の事は自分で準備をしてるので、

私も二人を横目でチェックを入れながら自分の準備を完了!

撒き餌をすると、超木っ端グレと大型のボラそして多分アイゴでしょう

いっぱい見えてます

ボラは撒き餌に止まったり、スルーしたり

で、

 小さいけど、美味しいグレです


 磯臭いと噂のアイゴ

しかし先月、和歌山でわんこのオフ会に参加した時に泊まった時の夕食に出てきましたわ!



始めは裏返ってたので魚の種類は解からなかったけど

食べるとチョット磯の香りが ・ ・ ・

何気無くひっくり返すとこの子でした!

開いて干してあるらしいけど、背鰭・腹鰭・臀鰭に毒がある筈

更にアイゴは死んでも棘の毒は消えないとも、聞いた事が ・ ・ ・

でも、棘は切ってあるようには見えません ゲロゲロ

味は私にはちょっと合いませんでしたが  ・ ・ ・

和歌山県や徳島県では美味しい魚として食べられてるみたいですね



で、釣りに戻ります ・ ・ ・
 キタマクラ 

ボラが帯状になって磯際を何度も通って行くので、たまに見えてた木っ端グレもアイゴ等も退散?

そして、誰も居なくなった?

まぁ、ボラの大群はそのまま ゲロゲロ

昔、神津島や式根島へ通ってた頃にも今まで見えていたグレやエサ取り等魚が急に居なくなる事がありました

今までサシ餌が頻繁に取られてたのにサシ餌が残ってくるんです

そういう時は大概ヒラマサ等、大型回遊魚が周っていて他の魚が怖がって居なくなると聞いた事があるし

実際に何度も、そのタイミングで来たらデカく一発で切られたもんです ・ ・ ・


まぁ、その日、その時の潮の影響もあるでしょうけど


で、釣りに戻ります ・ ・ ・

朝の船頭さんの話では

「悪いけど、PM2:00からエビ網が磯周りに入るので注意して下さい」との事!

それまでにオカズを確保せなアカンと思って

ハリスを短く、ウキを浮力のある物に替えてカラスミ狙い!?

 で、予定通りゲット (●^o^●)

画像では小さく見えてますが78cmありました

いくらボラといっても、このサイズだとやっぱり重量感もあって中々上がりませんでしたわ^^ 

初めのうちは重量級の引きを楽しんでたんですけど

グレと違って、ボラは底へ突っ込んでも根には向かって行きませんから

緊張感が無く?直ぐに飽きてきます  私が ・ ・ ・ ゲロゲロ

しかし、早く上げたくても私のタックルではモタモタ ・ ・ ・

5分強の長いやり取りでやっとゲットでした 

で、ボラは釣ったら直ぐに頭を落とした方が良いので

小さな水溜りでグサッ! 

 ♪ チャン チャン チャ~~~~~~ン  ♪

       ♪ チャン チャン チャ~~~~~~ン  ♪ 


キャー まさに、血の海  キ ャ  ー

火曜サスペンス劇場か ・ ・ ・ ?

私にはカメラを向ける事なんて到底無理でした ゲロゲロ

で、PM2:00に漁師さん達が磯近くにエビ網を入れに来たので暫し休憩



 今回お世話になった和丸さん

勝負はエビ網が入るまでか?

網が入ってから無数に居たボラも消えちゃいました^^



(`□´) 以上である!(爆)



今日の釣果!
贄浦 ・・・・・ AM7:00~PM4:00
水温    ℃ 
釣果    グレ 25cm    
サシ餌    オキアミ(生)
撒き餌    オキアミ (生)
日出06:43
日没16:45
正午月齢28.6
潮名 大潮
05:25 168cm 満潮
10:56 77cm 干潮
16:32 173cm 満潮
23:19 -5cm 干潮


何釣ろう!?    
釣行記 13’