2021年10月23日

納竿ツアー?一日目(●^o^●)

さて

いよいよ鮎釣りも終わりに近づいてきました(泣)

今の現場が土曜日は完全休みで2連休です

ということで

終盤の日置川へダッシュ


ダッシュの割には森のお宿に着いたのが9時頃

土曜日やから釣り人も多いやろと思ってたけど

私がお宿でまったりしてる間は一人囮を買いに来ただけ・・・

いつもの大橋の上行くと風はキツイし寒いし・・・



ダウンジャケットを着て写真撮ってます

それでも9時半を過ぎた頃には少しだけ暖かくなったかな?

ていう感じからの準備開始


今年はあんまり日置川に来てないからポイント的な事も分からないし

当然釣れる場所もよう分らん(汗)

そんな私が困っているのを見透かしたように

師匠が久木へ行ってみるかとアドバイスしてくれた^^

今まで師匠が言ってくれるポイントには大体行かないパターンが多いけど

今日は素直に久木へ
^^

相変わらず風はキツイ(汗)

30年近くシマノでいうH2.0とかH2.25とか柔らかい竿ばかり使ってた頃は

本当に風のキツイ日は根元から曲がって釣りにならないと

その度に風のせいにしてた
(爆)

しかしこのジェントルパワーを使いだしてからかなり風の影響が軽減されて釣りにはなる^^

なんか竿の宣伝みたいになってしもたけど^^




んで左岸側からスタートするも逆光で見難い(汗)

それでも少しの間そのまま釣ってポツポツ









やっぱり見難いわ!

と、右岸に移動


けど逆光の方がポイントになりそうな波立ちがよく分かる事に気付く^^

逆光で見ている時は良いポイントやと思ってたけど

反対に移動したらそんな流れには全然見えない
から不思議や!

見方によってこうも違うものかと今更ながら思った(笑)

それでもやっぱり逆光は見難いからず~と右岸から釣ってたけどね(爆)

型は小さいけどこの時期にしてはまだまだ元気に竿を曲げてくれる




一時バタバタッと入れ掛かりもあって午前中はムッチャ楽しかった^^

上流からの風やったから


抜いても風に負けて掛かりアユと共に凧あげ状態になった時も(笑)

空中で止まったり(大笑)

PM1:00過ぎの少し遅いランチタイムまで二時間半で22匹

絶好調でした^^

ランチ後今度は橋の上流へ移動するか?

もう一度一緒のポイントで釣るか?


橋の上流も気になってたけど結局は午前中の入れ掛かりが忘れられず

そのままアゲイン
・・・

毎度毎度、思う事がある・・・

今まででも午前中自分がやった後をもう1回やると釣り方も雑になって

大体釣れないパターンが多い
・・・(泣)

結局は今回も例に漏れず(爆)

午後から三時間で5匹で終了^^






今日のお宿でのお泊りは私と今年アユ釣りデビューという初めてお会いする松さん

師匠無しの自分一人でDVDや雑誌、YouTubeで勉強中だとか!

そして既に長良や馬瀬、安曇川、天川等に行ってるそうです

色々な河川に行ってる人はきっと上達が速いでしょう^^

こういう若い人がどんどん増えてくれたら良いのですが^^


ということで

納竿ツアー?であろう初日は終了




ほな!



今日の釣果
日置川 ・・・・ 久木橋下流
AM 10:30~PM 4:00
水温    19度
 鮎      27匹
天井糸・・・PE0.3号
水中糸・・・金属糸0.05号 
ツマミ糸・・・フロロ0.5ワンピース
ハナカン・・・引抜きハナカン 小
ハリ・・・早虎3本イカリ 7.0号
ハリス・・・フロロ1.0号
何釣ろう!?    
釣行記 ’21